忍者ブログ

釣り 時々・・・

讃岐大好き うどん大好き家族の旅の記録  的なモノ
MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夏の終わりのうどん旅  続編

さぁ、2日目。
平日の月曜日! うどん屋めぐり、飛ばしていくで~
ココからは段取り勝負! 午前中が勝負やで~

さっそく行ってみよ~


朝の6:30 鹿野町のご存知 なかにしうどん。

初めて訪れた時は、夕方で、  め・め・・麺が・・・・・・・
なので、今度は絶対裏切られたくない!

だから朝一勝負!IMGP6256.JPG


























う~~~! カンドウじゃ~~~!!
今日もいい一日のスタートや~
IMGP6257.JPG

























渋滞する前に、高松市内へ突入~~
次も楽しみ~IMGP6260.JPG


























ほい!着いた!
県立中央病院うらの さか枝。
早起きした甲斐があったわ。
3台しかない駐車場に停めれた!IMGP6262.JPG


























かけ!ざる! そして金時マメの天ぷら~~~
   し・あ・わ・せ~
天ぷら揚げたてがガッツンガッツン並んでたけど
泣く泣くスル~ もう、ここのうどんと天ぷらで
腹いっぱいになってもエエ~!! という衝動を
グッとこらえて・・・ 

 あぁ~ 毎日でも食べたいよ~~IMGP6263.JPG


























市内行きが混んできたところを、逆にスイスイ走って
到着したのは「がもう」  ここまで、段取り順調!!
8:30開店のはずが、8:00過ぎに開いてるやん。
やっと がもうのうどんが食べれる・・・ ほっとする・・・IMGP6266.JPG

























かけに またしても金時マメ天のせ・・・
 やさしい味や~~
 朝日を浴びてうどんが輝いとる~~
IMGP6270.JPG
























まだまだ忙しいで~
このチャンスを逃してたまるかーで、山越うどん。
行列なし! 何回も香川にうどん食べにきて、
今回が初山越!
とにかく並ぶの大嫌い一家なもので・・・IMGP6273.JPG


























釜玉の2玉。
映画、UDONで「たまご1個に麺2玉が黄金比」 みたいなこと
言ってたので、影響されてます・・・ でも、本当やった。
IMGP6279.JPG

























ザルもウマイ。
とり天も しっかり味がついてて美味しいこと 美味しいこと・・・IMGP6280.JPG


























ちょと休憩・・・
道の駅滝宮。 
IMGP6284.JPG
























うどんアイスと飯山の桃ジェラート。
どっちもウマイ。 うどんアイスって・・
うどん入ってるやん!!
IMGP6288.JPG

























さぁ、こっからはノープラン・・
1回行ったことあるけど 入ってみようか。
まんのう町の 丸美家。
雰囲気のいい店内でおばちゃんが一人でやってたな~IMGP6292.JPG

























う・う・う・・・・・・・
麺が・・・・・・・
  月曜日の朝、麺が・・・
           麺が・・・・・
IMGP6294.JPG      ・・・・

























気を取り直して・・・
メジャー攻略再開。 琴平町の宮武に突撃しようとしたら
臨時休業・・・ 今日は並ぶ気マンマンやったのにぃ。 残念。

こうなったら行くしかない! こんぴらさん!!

                別に意味はないけど。IMGP6297.JPG


























いい天気! 頑張って登るで~~IMGP6303.JPG


























こんぴら猫。IMGP6298.JPG


























こんぴら狗。IMGP6310.JPG

























暑いけど 風が心地良い。
日陰で休むと す~~っと汗がひいていく。IMGP6315.JPG


























いい天気!IMGP6321.JPG 


























ここから先は 初チャレンジ。
更なる上を目指して登ること30分。
IMGP6324.JPG

























奥社 到着!IMGP6325.JPG 


























さらに高さを実感できる。
瀬戸大橋までスッキリ見えた。
IMGP6326.JPG

























無料の双眼鏡があります。
ここまで登れば無料で見放題~~IMGP6327.JPG


























絵馬の奉納の代わりに、船の写真の奉納がいっぱい。
見てるとワクワクしてくるわ。
実は、ここが見たかったんだわぁ。IMGP6335.JPG


























暑かったね~
はい、お待たせ。冷たいもん食べよ。
行きに見つけて、ココまでガマンしとったもんな!IMGP6340.JPG

























12種類の蜜 かけ放題!
予想はしてたけど、最後はナンか茶色っぽくなってたわ。
絵の具の筆、洗った水みたい・・・
あ、でも、最後まで美味しかったで。
IMGP6343.JPG

























あ~ お腹すいた。
運動の後はうどん! 運動せんでもうどん喰っとるけど。
善通寺の 山下うどん。
昼過ぎてるけど、よう入っとる!IMGP6344.JPG

























かけ・ざる。 そっか、天ぷら無かったんやったわ・・・
無性に天ぷら食べたい!!
うどんは申し分無し!IMGP6346.JPG

























ノープラン  ノープラン・・・
ど~する~?
「31で箱もらう」 
そうや!忘れとった! 
丸亀のマイケルの向かい側の31.
IMGP6349.JPG

























やった~! あったあった! 

1個だけやったけど よかったな!
IMGP6350.JPG

























ん?隣にもぐもぐ? ドーナツ屋さんやな?
IMGP6354.JPG

























今、アイス食べたんですけど、行くんですか?
そうですか・・行くんですね。
 ひょっとして うどん 飽きたんですか?
IMGP6355.JPG

























そろそろ帰路につかなければ・・・
その前に、ど~しても心残りが・・・ 
天ぷら食べたいんです。 でも、時間が時間だけに・・
ここは、慎重に店選ばないと。
師匠に教えてもらった「さぬき一番」に賭けてたのですが
なんか、改装してるみたいで・・・ ショ~~ック!です
仕方ないので 国分寺の玉吉へ。IMGP6361.JPG

























かろうじて天ぷらにありつけました。
ここも、ピークなら天ぷらてんこ盛りのはずなんですが。
麺もうまいし、また、来ます!
ご馳走様!
IMGP6362.JPG

























さ!ガソリン入れて帰ろうか~
向こうに見えてるのは、かすが町市場。 もう閉店してるな。
なんか、長女が言ってる・・・??
??? 最後にいちご畑行きたい???

IMGP6364.JPG


























よしよし。ココまで来てるんやから行きましょう。

IMGP6365.JPG

























もりもりやね~
美味しいな~
 人参のジェラード・・・ 充実野菜100の味がするけど。
IMGP6367.JPG
























〆のもう1杯。
高松自動車道 津田の松原S・Aのセルフうどん。
IMGP6372.JPG

























天ぷらもうどんも 最後にふさわしい味。
いや~~ 今回も喰った 喰った~~IMGP6374.JPG


























さ~ 明日から学校、始まるで~  え! もう始まってる!?
そうやった。 ま、明日からも元気に学校・仕事頑張ろう!
  次は、いついけるかな?
  よ~遊んだ夏休みやったね!IMGP6379.JPG

























拍手[0回]

PR

Comment

無題

  • まめぱん
  • 2009-09-04 11:45
  • edit
おぉぉ!けっこうな有名所を攻めとるやん!
行列も無くて スイスイいった感じやな

でも ようお腹にスイスイ入ってったな(@@)やっぱりすごいよ
私も食欲の秋やし  うどんツアー?らしきことしたことないしやってみたい
目標 5件で!

丸美家は一度行った事あるわ~ おばちゃん良い感じ♪ うどんは たぶん同じ意見やったか、。;

それとね  宮武は……… 閉店したんよ 先月だったかな
私 行った事なくて いつか行こう思いながら ずいぶん経って(TT)くやしい

奥社まで行ったんも凄い!! こりゃ翌日足が痛くなるわけやわ^^;

ほんで このスタンドは私の行きつけや~(笑)
斜め向かいの かすが町市場も うまいけど 以前 とんぼ行ってたけん まあ…ええか^^;



ほんなら今から カフェランチ行ってくる~
でも 今 めっちゃ うどん気分なっとるわ(--;おい

まめぱんさん

  • Nofish
  • 2009-09-04 14:44
  • edit
終わってみたら かなりミーハーな感じよなぁ・・・
2日目の中西~さか枝~がもう~山越 王道やろ~!!
トップクラスのこの4件 どこも最高やった~~
味も値段もとにかく・・・・もっかい行きたい気分!!

まめぱんさんの行きつけのGSやったなんて!!
我が家はこの辺りを「まめぱんさんエリア」って呼んでて
何故かみんなテンション上がんねん!!
かすが町市場は前々回に行ってその雰囲気に感動~~
で、今回は近くにさらにデカソウなキリン見つけた!!
次回はあのジャンボなキリンにも行ってみたい~

カフェランチ美味しかった~~?
その後のデザートdeウドンはどこ??
・・・って行ってないか・・・・

全身の筋肉痛はやっと消え去りました・・・・
12杯のうどんは身となり
消え去ってはくれません・・・・
               by ももなな

まめぱんさん

  • Nofish
  • 2009-09-05 07:30
  • edit
一日一件のうどん屋で、天ぷらや、サイドメニューを
色々合わせて食べたいわ・・ どーしても、何件も行くために
小を基本にしか食べられへんのが ちょっと残念。
今度は、数件に絞ってガッツリ食べるツアー 計画しよかな~

                   by ももななとーちゃん
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

× CLOSE

プロフィール

HN:
ももなな
性別:
女性
趣味:
外遊び 旅 うどん
自己紹介:
海!山!お風呂!そして美味しい食べ物! それだけあれば幸せ。釣りブログのつもりが・・ いつのまにやらUDONばっか・・

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

最新CM

[09/08 ももなな]
[09/07 miso]
[09/02 ももなな]
[09/01 す~]
[09/01 ももなな]
[08/31 miso]
[03/29 ももなな]
[03/29 まめぱん]
[12/30 ももなな]
[12/30 まめぱん]

バーコード

最新TB

カウンター

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 釣り 時々・・・ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]