1月31日
長女の願いをかなえるために、白浜アドベンチャーワールドへ・・・
話の始まりは・・・・
1月のある日、アドベンチャーワールドのHPを見ていた長女。
「あ~~!! ・・・」 ・・・・絶句・・・(大泣き)
何事かと聞いて見ると、パンダの幸浜(コウヒン)が2月以降、中国の四川省に旅立つらしい・・・
思えば、2005年の秋、生まれて間もないコウヒンが、初めて一般公開されたのを観に行って以来、その時買ったパンダのぬいぐるみに、コウヒンと名づけて可愛がり続けているくらいの思い入れの強いパンダなので、なんか、こっちもほおっておけなくなってしまって・・・
「よし!コウヒンにお別れを言いに行こう!」
となった訳です。
ところで、せっかくお別れを言いに行くなら、「パンダバックヤードツアー」に参加させてやろう!と言う事になって、アドベンチャーワールドに電話・・・
「あのー 31日のパンダバックヤードツアーは、どのパンダになりますか? 実は、どうしてもコウヒンにお別れが言いたくて、参加を予定しているのですが・・・」
「まだ、当日になってみなければ判りませんが・・・ しばらくお待ち下さい・・・」
・・・・・・・・・
「はい、それでは、コウヒンの予定で行いたいと思います。ただ、日曜日のバックヤードツアーは、かなり混雑します。 定員30名ですが、倍以上のご希望が毎回ありますので、朝から並ばれていますよ。」
本当にコウヒンになった!すげい!!! アドベンチャーワールド様!有難うございます!
ヨシ!こうなったら、何が何でもバックヤードツアー、確保する!!
早朝の白浜。 曇空。
駐車場のゲート。 開門前に到着。 先頭です。 第一段階クリア
開門2時間前。 10:00のオープンと同時に受付までダッシュ! の、予定。
今までの人生の中で、2時間も並ぶの実は初めて・・・だったりして。
各ゲートに、続々と列が出来ていく中、緊張のオープン。 ゲートのおねいさんに 「こけずに頑張って走ってくださいね!」 と励まされ・・・ 有難うございます!42歳がんばります!
よっしゃ~~!!!
無事にツアー参加権 確保できました! めっちゃ肩の荷が下りた感じ・・・
オープンの混乱が落ち着いてから入場してきた娘達と合流。 ツアーの始まる時間まではこちら ↓
毎度の事ながら、やっぱり感動してしまうステージ。
出演者(人もクジラ・イルカも)のみんなが、とっても楽しんでいるのが伝わってくるからなんかな~
11:30 いよいよ、パンダバックヤードツアーの時間。
ものすごく近くにコウヒンを感じることが出来て感激。 直接 笹、人参をプレゼント・・・
よかったね~!!
昼から雨が降り出して、サファリもだめかな~・・・と。
その分、ゆっくりパンダたちに癒されることにしましょか!
遊び盛りの小さな双子。 観てて飽きることがないですわ。

かわいい。
おっさんから言わせてもらっても
かわいい・・・
こちらは、いっつもこの並びで笹を食べてる、ちょっと大きくなった双子。
それと、新しいアイドルたち。

癒される・・・ほんと。
昼から、運動場に出てきたコウヒン。
中国に行って、立派なお父さんになれよ!
げんきでな!!
コウヒン!!!
[4回]
PR