放置しててごめんなさい。
中国で生産されてるウチのパソコンが逝ってしまいまして・・・
HDの中身の取り出しも断念。
結局 買い替え。 でも、また中華PCです。いいんです。壊れたら また、代えれば。
そんなこんなで、とりあえず、自分の記録のためにも、ここ2ヶ月の出来事など・・
2月13日 ナガシマスパーランドへ突発的に出発。
絶叫マシーンがある遊園地が、ほんまに遠くなりましたなぁ・・・
ディズニーか富士急か、ナガシマか。 もう、本格的な遊園地って数えるほどしかありませんねぇ・・・
とかなんとか言いつつも、新名神のおかげで、近くなりました。 日帰りでも余裕です。
コレに乗りたかった! 朝イチに並んで、帰るまでに合計3回乗りました。
スチールドラゴン。 最初の急降下 ヤバ過ぎ! 後半のカーブも芸術的!
こちらも なんとも美しい~ ホワイトサイクロン。 これも結局3回乗って堪能しまくり。
絶叫!恐怖!もスキなんですが、なんか、乗ってて美しさを感じてしまうんです。
どちらのコースターも観覧車からの撮影。 ちなみにスチールドラゴンの最高到達点は、観覧車より高い!
ありえんでしょ?普通、観覧車が一番高いですやん。
他にも ループあり、コークスクリューあり、フリーフォールあり、逆バンジーあり・・・
バイキングも大小色々ありますわ。 絶叫マシーン好きには たまらんでしょう。
閉園までたっぷり遊んだ後は、この時期だけかな?入園券に無料でついてくる 隣の巨大温泉施設 「ゆあみの島」へ。
普通に入ると1500円!!
人工の渓流とは思えんような渓流が流れる露天風呂に浸かって 絶叫疲れを癒しましたよ。
翌日の予定も特になかったけど、ここまできたら、ちょっと気になる事があるので車中泊。
翌朝、愛知県に突入してから、テキトーに開いていた喫茶店に入ってみました。
名古屋のモーニングを食べるために。
コーヒー350円についてくるモーニングサービス。
ほかに500円でベーコンエッグに格上げも可。 どちらも地元のモーニングと変わらんかった・・・
う~ん・・・ 事前のリサーチが足りんかった。 次回に持ち越し。
名古屋グルメは、今後の課題。
この記事にトラックバックする